謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は多大なご声援を賜りまして有難うございました。
今年も大阪フィルは一音一音に気持ちを込めて、熱い演奏を奏でて参ります。
相変わりませぬご厚情をよろしくお願い申し上げます。

(C)飯島隆
大晦日、山田和樹さんの「フィンランディア」が見事に決まり、新年が明けました!
元旦は恒例のウィーンフィル「ニューイヤーコンサート」に心が躍り・・・
昨日は「NHKニューイヤーオペラコンサート」を楽しみました。
やっぱりクラシック音楽は良いですね!

「NHKニューイヤーオペラコンサート」でも圧倒的な歌唱で観る者、聴く者を魅了したソプラノの森麻季さんとテノールの福井敬さん。
今年最初の自主公演「新春名曲コンサート」はお二人をゲストにお招きし、人気のアリアをお聴き頂きます。
他にも、若手ヴァイオリニスト山根一仁さんの超絶技巧のヴァイオリンや、今年は大阪フィルハーモニー合唱団も登場し、「威風堂々」や「ダッタン人の踊り」などを合唱付きでお楽しみ頂きます。
お馴染みの円光寺雅彦さんの指揮、大阪フィルの演奏にもどうぞご期待下さい。
テレビで楽しむクラシック音楽ももちろん素晴らしいですが、やはり音楽はライブがいちばん!
どうぞフェスティバルホールにお越しください。
チケットは少し余裕がございます。
今年最初のコンサート、皆さまをフェスティバルホールでお待ちしています。
(広報:H.I)
「第84回新春名曲コンサート」
日 時:2015年1月10日(土)15時開演(14時開場)
会 場:フェスティバルホール
指 揮:円光寺雅彦
独 唱:森麻季(ソプラノ)、福井敬(テノール)
独 奏:山根一仁(ヴァイオリン)
合 唱:大阪フィルハーモニー合唱団
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団
曲 目:
ワーグナー/歌劇「ローエングリン」より 第3幕への前奏曲
J.シュトラウスⅡ世/喜歌劇「こうもり」より “公爵様、あなたのようなお方は”
カルディッロ/カタリカタリ
グノー/歌劇「ロメオとジュリエット」より “私は夢に生きたい”
プッチーニ/歌劇「トスカ」より “妙なる調和”
ボロディン/歌劇「イーゴリ公」より だったん人の踊り
ラヴェル/ツィガーヌ
ヴェルディ/歌劇「ナブッコ」より “行け、わが思いよ、金色の翼にのって”
プッチーニ/歌劇「ラ・ボエーム」より “私が街を歩けば”
プッチーニ/歌劇「トゥーランドット」より “誰も寝てはならぬ”
エルガー/行進曲「威風堂々」第1番
料 金:A席:6,000円、B席:3,000円、BOX席:7,000円
※未就学のお子さまのご入場はお断りさせていただきます。
チケット販売所
大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890
フェスティバルホール チケットセンター 06-6231-2221
チケットぴあ 0570-02-9999【Pコード:242-384】
ローソンチケット 0570-000-407【Lコード:59139】
タワーレコード梅田大阪マルビル店 06-6343-4551
お問合せ:大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890
今年も大阪フィルは一音一音に気持ちを込めて、熱い演奏を奏でて参ります。
相変わりませぬご厚情をよろしくお願い申し上げます。

(C)飯島隆
大晦日、山田和樹さんの「フィンランディア」が見事に決まり、新年が明けました!
元旦は恒例のウィーンフィル「ニューイヤーコンサート」に心が躍り・・・
昨日は「NHKニューイヤーオペラコンサート」を楽しみました。
やっぱりクラシック音楽は良いですね!

「NHKニューイヤーオペラコンサート」でも圧倒的な歌唱で観る者、聴く者を魅了したソプラノの森麻季さんとテノールの福井敬さん。
今年最初の自主公演「新春名曲コンサート」はお二人をゲストにお招きし、人気のアリアをお聴き頂きます。
他にも、若手ヴァイオリニスト山根一仁さんの超絶技巧のヴァイオリンや、今年は大阪フィルハーモニー合唱団も登場し、「威風堂々」や「ダッタン人の踊り」などを合唱付きでお楽しみ頂きます。
お馴染みの円光寺雅彦さんの指揮、大阪フィルの演奏にもどうぞご期待下さい。
テレビで楽しむクラシック音楽ももちろん素晴らしいですが、やはり音楽はライブがいちばん!
どうぞフェスティバルホールにお越しください。
チケットは少し余裕がございます。
今年最初のコンサート、皆さまをフェスティバルホールでお待ちしています。
(広報:H.I)
「第84回新春名曲コンサート」
日 時:2015年1月10日(土)15時開演(14時開場)
会 場:フェスティバルホール
指 揮:円光寺雅彦
独 唱:森麻季(ソプラノ)、福井敬(テノール)
独 奏:山根一仁(ヴァイオリン)
合 唱:大阪フィルハーモニー合唱団
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団
曲 目:
ワーグナー/歌劇「ローエングリン」より 第3幕への前奏曲
J.シュトラウスⅡ世/喜歌劇「こうもり」より “公爵様、あなたのようなお方は”
カルディッロ/カタリカタリ
グノー/歌劇「ロメオとジュリエット」より “私は夢に生きたい”
プッチーニ/歌劇「トスカ」より “妙なる調和”
ボロディン/歌劇「イーゴリ公」より だったん人の踊り
ラヴェル/ツィガーヌ
ヴェルディ/歌劇「ナブッコ」より “行け、わが思いよ、金色の翼にのって”
プッチーニ/歌劇「ラ・ボエーム」より “私が街を歩けば”
プッチーニ/歌劇「トゥーランドット」より “誰も寝てはならぬ”
エルガー/行進曲「威風堂々」第1番
料 金:A席:6,000円、B席:3,000円、BOX席:7,000円
※未就学のお子さまのご入場はお断りさせていただきます。
チケット販売所
大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890
フェスティバルホール チケットセンター 06-6231-2221
チケットぴあ 0570-02-9999【Pコード:242-384】
ローソンチケット 0570-000-407【Lコード:59139】
タワーレコード梅田大阪マルビル店 06-6343-4551
お問合せ:大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890
スポンサーサイト