fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

小学校でアンサンブル♪

先日、大阪市芸術文化の課外授業の一環で、大阪市内の小学校へ
アンサンブルをお届けしました♪

今回のメンバーは
左から、フルートの井上、ヴァイオリンの高木、チェロの近藤、ヴィオラの吉田。

フルートカルテットや、ベートーヴェンのピアノソナタの四重奏版など、
クラシック曲が中心のプログラミングでしたが、
生徒さんたちはとてもお行儀良く、集中して演奏を聴いてくれました
質問コーナーも色々な質問が飛び交いました!
小学校の鑑賞会

1月もあっという間に最終日。時が過ぎるのが速いです

2月は大植英次&大阪フィルの演奏会が目白押し!
9日(水)はブラームス全曲演奏会の第4回目。待望の第4番です!
16日(木)・17日(金)の定期演奏会は
ブルックナーとショスタコーヴィチの交響曲第9番。
ご期待ください!
スポンサーサイト



| 室内楽 | 18:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ダイビル・クリスマスコンサート

今日は中之島ダイビルのロビーにて大フィルメンバーによる金管五重奏!
クリスマスコンサートということで、
秋月(Tp)、篠崎(Tp)、藤原(Hr)、ロイド(Tb)、川浪(Tuba)の5名で、
数々の華やかなクリスマスナンバーを演奏しました
ロビーコンサート

大きなクリスマスツリーやデコレーションが豪華なロビーを彩り、
金管の迫力ある音が響き渡ると、多数の方が仕事帰りに足を止めてお立ち寄りくださいました

聴きに来てくださった方、そしてブログをご覧の皆様に、メリークリスマス
           ダイビルのツリー

| 室内楽 | 21:19 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ゆったりオーボエコンサート

爽やかな秋晴れとなった今日は八尾市立病院でコンサートでした

八尾市文化振興事業団さんが主催のコンサートで、
毎年秋に開催し、今年で3年目を迎えました。
今回は大阪フィルからオーボエの大森が出演

八尾私立病院は新しく建替えて6年目の新しい病院です。
入院患者さんやそのご家族のかた、近隣の方がたくさん足を運んでくださいました。

八尾市内にある亀井中学校吹奏楽部の皆さんも
元気良く演奏されていました。

コンサートの様子↓
ゆったりオーボエコンサート


「オーボエの音を聴く機会なんてめったに無いから嬉しい!」
「オーボエってこんなに美しいおとだったんですね!」
と嬉しい言葉をたくさんいただきました

コンサートを企画し、何から何までお世話していただいた、
八尾市立病院さん、八尾市文化振興財団さん、ありがとうございました!

| 室内楽 | 19:16 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |