fc2ブログ

2009年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

第433回定期演奏会 ソリストアンコール曲

先週の定期演奏会、空気が冷たく感じられる中、ご来場誠に有難うございました。


27歳という若さを感じさせない、指揮者アーバンスキ氏との共演は大変好評をいただきました。
そしてヤブロンスキー氏のショパン、こちらも素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
アンコールはもちろんショパンです。


曲目はこちら

ピアノ:ペーテル・ヤブロンスキー

11月19日(木)
ショパン/マズルカ 第49番 イ短調 作品68の2

11月20日(金)
ショパン/マズルカ 第13番 イ短調 作品17の4


ヤブロンスキー氏と言えば、かつてDECCAから発売されていたCDを思い出しますが、
現在は、ご本人と弟さんで立ち上げた『ALTARA』というレーベルからCDを発表しているとのことです。
アンコールで弾かれたマズルカも好評発売中とのことです。


スポンサーサイト



| 未分類 | 14:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

第432回定期演奏会 ソリストアンコール曲

先週の定期演奏会、多くのお客さまがご来場くださいました。誠に有難うございました。


当日、会場にてお客さまから「ソリストのアンコール曲を、ぜひWebに」とのご要望をいただきました。
有難うございます!

遅れ馳せながら、下記ご参照下さい。

チェロ:ピーター・ウィスペルウェイ

10月29日(木)
J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007 より「サラバンド」
J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV.1011 より「ガヴォット」

10月30日(金)
J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV.1012 より「サラバンド」
J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007 より「プレリュード」



今後もアンコール曲の掲載を続けて参りたいと思います。


| 未分類 | 12:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |