1年間、応援頂きまして有難うございました!
テレビの紅白歌合戦は、今年は白組が勝ったようですね。
色々あった今年は・・・というと、どうも暗いハナシを連想させてしまいますが、私たち自身はあまり悲壮感的なモノは感じておりませんでした

とにかく今までと同じではイケナイ、 新しい事を遣って行こう!
ということで、色々な事にトライしました


吉本興業との禁断のコラボ企画(9/21)より

セレッソ大阪「西成区民デー」コラボイベント練習風景(7/14)より
まず、吉本興業やセレッソ大阪、阪急百貨店などまったくの異業種と、積極的にコラボレーションをしました


通天閣で行った「大阪クラシックPRシークレットライブ」(8/20)より
また、星空コンサートや大阪クラシックの開催はもちろんですが、そのプロモーションの一環で阪急梅田ビッグマン前や、今年百周年を迎えた通天閣でシークレットライブをやりました


阪急うめだ本店で行ったシークレットライブ(11/18)より
シークレットライブと言えば、阪急うめだ本店でやったシークレットライブには実にたくさんの方がお越しになり驚きました


「第462回定期演奏会」初日の「プレトーク・サロン」より
定期演奏会では、事務局から演奏会の狙いや聴きどころをお話ししたり、色々な質問にお答えする「プレトーク・サロン」をステージ上ではなく、あえてザシンフォニーホールの2階ホワイエで行って来ました。
そして、はじめてファンの皆さまにコンサートをプレゼントしました


(C)飯島隆
先日行った「OSAKA光のルネサンス2012」と連携したクリスマスコンサートです

クラシックのコンサートを初めて足を運んだと仰る方も多かったようですが、少しでも何か感じていただけたのならコンサートを企画した私たちも嬉しいです

ざっと振り返ってみてもこんな感じで、つくづく色々やってきたなあと感慨深いものがあります

もちろん、そんな私たちの活動に色々な意見があることも承知しています。
しかし、来年私たちはもっとチャレンジングに行動していくと思います。
そんな私たちの前向きな気持ちを来年度定期演奏会のプログラムに表しました。
意欲的な作品をラインナップしたつもりですが、いかがでしょうか。


年明けのコンサートからどんどん撒き始めます。
ぜひご覧になって下さい。
年が替わりそうなのでこの辺にしておきましょう。
2012年、本当にお世話になりました。
私たち大阪フィルは皆さまに支えられ、皆さまと共に歩んで行くオーケストラです。
どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。
そうです、大切な事を申し上げないと・・・
大阪フィルハーモニー交響楽団は、来年1月6日(日)までお休みを頂戴します。
1月7日(月)より、平常どおり営業いたします。
ご不便をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
では皆さま、素晴らしい新年をお迎え下さいませ

(広報:H.I)

(C)飯島隆