バーンスタイン/ミサ(5)
バーンスタイン/ミサ、先週末無事終演いたしました。両日とも満員のフェスティバルホール。23年ぶりの国内上演、これだけ上演機会の少ない作品となると、公演に携われるのも縁、めぐりあわせのようなものを感じます。この貴重な機会をいただけたことに感謝いたします。
また、関西以外の日本各地から大勢お見えになっていたようです。新しいフェスティバルホールにはじめて来場された方も!大阪から全国に向けて発信できたのも嬉しいことです。
今回、井上道義は指揮だけでなく演出、字幕訳も手掛けました。舞台セットもマエストロ道義のアイディアによるもの。色んな仕掛けがあり、特に大詰めの場面では驚かれた方も多いのでは?当日の様子をほんの少し、写真でご紹介します。(クレジットのないものはゲネプロ風景です)
また、関西以外の日本各地から大勢お見えになっていたようです。新しいフェスティバルホールにはじめて来場された方も!大阪から全国に向けて発信できたのも嬉しいことです。
今回、井上道義は指揮だけでなく演出、字幕訳も手掛けました。舞台セットもマエストロ道義のアイディアによるもの。色んな仕掛けがあり、特に大詰めの場面では驚かれた方も多いのでは?当日の様子をほんの少し、写真でご紹介します。(クレジットのないものはゲネプロ風景です)
(C)Asahi Shimbun Foundation(Photo Mitsuru Moriguchi)
スポンサーサイト