fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

明日は青少年のためのコンサート

今日は、明日24日ザ・シンフォニーホールにて開催の「青少年のためのコンサート」の練習がありました。

今回のマエストロは山下一史さん↓
  山下一史さん

仙台フィルの正指揮者である山下さんは、仙台フィルの練習直前にホールで被災されました。地震により大きな被害を受けた大船渡市では2年前に市民の皆さんと一緒に「第9」を演奏するなど、地域と密着した活動をされていた山下さん。「あの素晴らしい街や被災者の方々のことを想うと言葉もない」と肩を落とされていました。

「音楽が復興にどうやって役立つか。人間は機械ではないから、明日かもしれないし2年後かもしれない。みなさんが音楽を求めてくれるまであたためて待っています。」と山下さんは今日も明日も指揮をし続けます。

今日もこうして音楽ができる幸せをかみしめて明日に臨みます。

なお、明日も1階ロビーにて被災地への義援金募集箱を設置致しております。集まった義援金は、日本赤十字社を通して被災地へ寄付させていただきます。

?青島広志がご案内!?青少年のためのコンサートII
2011年3月24日(木)18:30開演(17:30開場)
ザ・シンフォニーホール
指揮:山下一史
案内役:青島広志
<プログラム>
ベートーヴェン/交響曲 第7番より 第1楽章
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
バデルト/パイレーツ・オブ・カリビアン
ビゼー/「アルルの女」第2組曲より“パストラール”
ボロディン/歌劇「イーゴリ公」より“だったん人の踊り”
ラヴェル/ボレロ
入場料(税込):全席指定 学生1000円 一般3000円
※未就学児のご入場はお断りさせていただきます。
スポンサーサイト



| 演奏会 | 20:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT