マエストロ井上道義さんと作り出す“第九”!
クリスマスイブのこの日、「躍動の第九」の練習が行われました。
朝日放送主催の“第九”は色々とタイトルが付いていますが、マエストロ井上道義さんと組んだ“第九”は「躍動の第九」。
上手なネーミングですね。 本当にぴったりだと思います。
その「躍動の第九」は実に6年ぶりの開催!
チケットは早々に完売とか
有難いことです。

10月の「マチネ・シンフォニー」以来2カ月ぶりに大フィル会館に登場のマエストロ。
華がありますね、そして艶がある。
大きく身体にしなやか動き。 そしてエネルギッシュ!
実に絵になるマエストロの指揮姿です。

「躍動の第九」合唱は我らが大阪フィル合唱団です。
“第九”シーズン真っ只中ですが、いよいよ彼らの出番です!
この演奏会と年末の大植“第9”の3ステージに向けて完全熱唱です!
包み込むようなマエストロの大きな指揮に応えるように歌う大フィル合唱団。
良いんじゃないでしょうか

ソリストの皆さまです。
左からソプラノ小川里見さん、メゾソプラノ重松みかさん、テノール井ノ上了吏さん、バリトン青山貴さんの4名。 小川さんと井ノ上さんは大阪フィル初登場ですね。
皆さま、どうぞよろしくお願い致します。

本当に忘れられない年となった2011年。
祈りを込めてお届けする大阪フィル通算698回目の“第九”。
チケットは完全に売り切れているようです。
チケットお持ちの皆さま、文字通り“躍動する熱い第九!”を確かめにお越しください

朝日放送主催の“第九”は色々とタイトルが付いていますが、マエストロ井上道義さんと組んだ“第九”は「躍動の第九」。
上手なネーミングですね。 本当にぴったりだと思います。
その「躍動の第九」は実に6年ぶりの開催!
チケットは早々に完売とか


10月の「マチネ・シンフォニー」以来2カ月ぶりに大フィル会館に登場のマエストロ。
華がありますね、そして艶がある。
大きく身体にしなやか動き。 そしてエネルギッシュ!
実に絵になるマエストロの指揮姿です。

「躍動の第九」合唱は我らが大阪フィル合唱団です。
“第九”シーズン真っ只中ですが、いよいよ彼らの出番です!
この演奏会と年末の大植“第9”の3ステージに向けて完全熱唱です!
包み込むようなマエストロの大きな指揮に応えるように歌う大フィル合唱団。
良いんじゃないでしょうか


ソリストの皆さまです。
左からソプラノ小川里見さん、メゾソプラノ重松みかさん、テノール井ノ上了吏さん、バリトン青山貴さんの4名。 小川さんと井ノ上さんは大阪フィル初登場ですね。
皆さま、どうぞよろしくお願い致します。

本当に忘れられない年となった2011年。
祈りを込めてお届けする大阪フィル通算698回目の“第九”。
チケットは完全に売り切れているようです。
チケットお持ちの皆さま、文字通り“躍動する熱い第九!”を確かめにお越しください


スポンサーサイト