fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

特殊楽器?続編?

昨日に引き続き、本日もスペシャルライブの練習です。
監修・司会を務める淀工の丸谷先生も練習を見に来られてます。

「ダフニスとクロエ」にはアルトフルート以外にもたくさんの特殊楽器が出てきます。
本日はチェレスタとジュ・ドゥ・タンブルをご紹介します

手前の鍵盤楽器がチェレスタ(右)とジュ・ドゥ・タンブル(左)
チェレスタとジュドゥタンブル

どちらも似たような形をしています。
チェレスタより小さくて音域が狭いのがジュ・ドゥ・タンブルです。
ジュ・ドゥ・タンブルは現在では製造されておらず、貴重です。
大阪フィルも、とあるオーケストラからレンタルしました。

どちらもグロッケンシュピール(鉄筋)を鍵盤型にした楽器で、
音もグロッケンシュピールのようなかわいらしい音がします。

近くで見ると、ジュ・ドゥ・タンブルは普通ですが、
ご覧のとおり、チェレスタは中が透けて見えます
チェレスタ

スポンサーサイト



| 未分類 | 16:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT














PREV | PAGE-SELECT | NEXT