fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

明日の「神戸特別演奏会」、メルクルと大フィルにご期待ください!

明日の「神戸特別演奏会」の前日リハーサルが終了しました。

10年越しのオファーに応えて指揮して頂いた前回の定期に続き、準・メルクルと2度目の共演となる今回の演奏会は、予想通り実りの多い演奏会になりそうです。

001_2014070516403743e.jpg

首席客演コンマス崔文洙は、前回の定期「ニーベルングの指環」管弦楽版の時もコンマスを務めていました。
その後、他のオーケストラでもコンマスとして共演しているようで、マエストロの事はすっかりご存知の様子。
今回も大変頼りになるコンサートマスターなのです。

004_201407051640398cb.jpg

準・メルクルは、指揮する前に多くを語りません。
「皆さま、オハヨウゴザイマス! 4楽章です!」とだけ言うと、
この表情で演奏が始まりました。

006_20140705164040232.jpg

演奏をしていく中で気になる個所では、オーケストラを止めて丁寧に説明されます。
マエストロは常にジェントルマン。
立ち居振る舞いはつねに紳士的で、感じが良いのです。

017_201407051640423d7.jpg

そして、音楽は淀みなく推進力をもって流れて行きます。

020_20140705164038f75.jpg

奏者の生理に反するようなアーティキュレーションやフレージングとは無縁な、心地よい調べを紡いでいくマエストロ。

024_20140705164627d05.jpg

メインの「エロイカ」では弦楽器はもちろん、木管楽器も・・・

023_20140705164629dcc.jpg

金管楽器も綺麗なアンサンブルを聴かせてくれるはずです。
準・メルクルと大阪フィルの「エロイカ」にご期待ください!

026_20140705164630e9b.jpg

ハープによる時計の音が午前零時を告げると、
骸骨が現れて不気味に踊り始め、次第に激しさを増増していく。
やがて、夜明けを告げる鶏の声が響きわたると、骸骨はその場から逃げ去り、辺りが静寂につつまれる。

サン=サーンス交響詩「死の舞踏」のストーリー上記のようにいたって簡単。

028_20140705164631547.jpg

骨と骨が接触する音を表現するシロフォン。
不気味さを助長する不協和音を奏でるヴァイオリンソロ。
コンマス崔文洙の2台のヴァイオリンの使い分けなど、見どころ、聴きどころ満載です。

030_201407051649147c2.jpg

普段、あまり演奏する機会の無いサン=サーンスのピアノ協奏曲。
定期と神戸、2週続けてサンサーンスを演奏するのも珍しい事ですね。
今回演奏する協奏曲第2番も、チッコリーニの演奏した第5番「エジプト風」に負けず劣らず素晴らしい曲です。

こちら、ソリストの児玉桃さんと、マエストロ準・メルクル、コンマス崔文洙の談笑シーン。
リハーサルが始まります!

039_201407051649172f6.jpg

いきなりバッハを思わせる長大なカデンツァから始まる第1楽章。
協奏曲第2番は、ちょっと他にはない始まり方をします。

033_201407051649194d1.jpg

軽妙洒脱な第2楽章。
タランテラのリズムでピアノが駆け回る第3楽章は、鐘のようなコラールも現れ、第5番「エジプト風」でもそうだったように、ピアノが華麗な技巧を見せつけるように曲を締めくくります。

045_20140705165117940.jpg

24~5分の短い曲ですが、聴きごたえ十分。
演奏機会の少ない曲ですが、パリ在住の児玉桃さんは本場のエスプリの効いた見事な演奏を披露してくださいます。
マエストロがリクエストをした児玉桃さん。
しっかりと息の合ったサン=サーンスをお楽しみ下さい。

IMG_7577.jpg

先日も報告したように、JR三ノ宮の駅に現れたデジタルサイネージや・・・

IMG_7566.jpg

阪急神戸三宮の駅に張り出した大型ポスターなどの効果もあって、問い合わせは随分増えましたが、会場となる神戸国際会館は客席数2000席を超える巨大ホールです。
チケットはA席5000円~C席3000円まで、全席種ご用意して皆さまのご来場をお待ちしております。

どうぞお友達やご家族をお誘いの上、お越しくださいませ。

(広報:H.I)

「神戸特別演奏会」  
日 時:7月6日(日)15:00開演
会 場:神戸国際会館こくさいホール
指 揮:準・メルクル  
独 奏:児玉桃(ピアノ)
曲 目:サン=サーンス/交響詩「死の舞踏」作品40
    サン=サーンス/ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 作品22
     ベートーヴェン/交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」
料金:A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円  
※当日券は14時からすべての席種を販売致します。

※未就学のお子さまのご入場はお断りさせていただきます。
大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890
神戸国際会館プレイガイド   078-230-3300


スポンサーサイト



| 演奏会 | 18:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT