マエストロ・エリシュカによるオーケストラリハーサルが始まりました。
マエストロ・エリシュカが練習場に現れ、オーケストラのメンバーに
「再び皆様にお会いできて光栄です」とご挨拶。
続いて、
「前回の「新世界」も素晴らしかったですが、最初にご一緒させていただいたヤナーチェク「グラゴール・ミサ」は、その後も色々なところで接する機会はありますが、あの演奏より優れた演奏はありませんでした。今回もよろしくお願いします。」
というようなお話をされました。
世界的なマエストロにそう言っていただいてコチラも光栄です。
ということで気持ちも盛り上がっていった中、リハーサルが始まりました。

マエストロの「スターバト・マーテル」のテンポは絶妙。
アーティキュレーションや強弱などを指示通りに演奏することで、音楽の表情がどんどん豊かに変化していきます。
オーケストラだけで聴いてもドヴォルザークの「スターバト・マーテル」は名曲。
これにソリストと合唱が加われば・・・。
演奏時間1時間半、休憩なしで一気にお届けいたします!
ぜひライブでお聴き下さい。
当日券は17時半より販売いたします。
(広報:H.I)
「第489回定期演奏会」
日 時:6月8日(月)、9日(火)19:00開演(18:00開場)
会 場:フェスティバルホール
指 揮:ラドミル・エリシュカ
独 唱:半田美和子(ソプラノ)、手嶋眞佐子(アルト)、
望月哲也(テノール)、青山 貴(バス)
合 唱:大阪フィルハーモニー合唱団
合唱指導:福島章恭
曲 目:ドヴォルザーク/スターバト・マーテル作品58
料 金:A席:6,000円、B席:5,000円、C席:4,000円
学生席(3階席):1,000円、BOX席:7,000円
※未就学のお子さまのご入場はお断りさせていただきます。
※当日券は17時半から販売いたします。
[学生席について]
・3階を学生席(25歳以下)として当日販売いたします。 窓口にて学生証を提示の上お買い求めください。
・尚、ご入場後も係員がお座席にて学生証の提示をお願いする場合がございます。
お問合せ:大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890
(営業時間:平日10:00~18:00 土曜10:00~13:00 日・祝・年末年始は休業)
「再び皆様にお会いできて光栄です」とご挨拶。
続いて、
「前回の「新世界」も素晴らしかったですが、最初にご一緒させていただいたヤナーチェク「グラゴール・ミサ」は、その後も色々なところで接する機会はありますが、あの演奏より優れた演奏はありませんでした。今回もよろしくお願いします。」
というようなお話をされました。
世界的なマエストロにそう言っていただいてコチラも光栄です。
ということで気持ちも盛り上がっていった中、リハーサルが始まりました。

マエストロの「スターバト・マーテル」のテンポは絶妙。
アーティキュレーションや強弱などを指示通りに演奏することで、音楽の表情がどんどん豊かに変化していきます。
オーケストラだけで聴いてもドヴォルザークの「スターバト・マーテル」は名曲。
これにソリストと合唱が加われば・・・。
演奏時間1時間半、休憩なしで一気にお届けいたします!
ぜひライブでお聴き下さい。
当日券は17時半より販売いたします。
(広報:H.I)
「第489回定期演奏会」
日 時:6月8日(月)、9日(火)19:00開演(18:00開場)
会 場:フェスティバルホール
指 揮:ラドミル・エリシュカ
独 唱:半田美和子(ソプラノ)、手嶋眞佐子(アルト)、
望月哲也(テノール)、青山 貴(バス)
合 唱:大阪フィルハーモニー合唱団
合唱指導:福島章恭
曲 目:ドヴォルザーク/スターバト・マーテル作品58
料 金:A席:6,000円、B席:5,000円、C席:4,000円
学生席(3階席):1,000円、BOX席:7,000円
※未就学のお子さまのご入場はお断りさせていただきます。
※当日券は17時半から販売いたします。
[学生席について]
・3階を学生席(25歳以下)として当日販売いたします。 窓口にて学生証を提示の上お買い求めください。
・尚、ご入場後も係員がお座席にて学生証の提示をお願いする場合がございます。
お問合せ:大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890
(営業時間:平日10:00~18:00 土曜10:00~13:00 日・祝・年末年始は休業)
スポンサーサイト